スタッフCの囁き
皆様ご無沙汰しております。しなの木ハウススタッフの志位です。
8月ももう折り返し地点。いや一年ってホント、あっという間ですね。
信州ではこの時期になると、夏の間賑やかだったセミの声が少しずつ落ち着いてきます。代わって空を彩るのが赤とんぼの大群。ところで、昔から童謡やなんかで「赤」とんぼってよく聞きますが、僕にはあれ、ちっとも赤く見えないのです。ばっちり黄色です。ですから遠目だと、イチョウの葉が風にひらひら舞っているようにも見えてむっちゃ綺麗なんですね。
果たして、彼ら赤トンボがほんまは赤トンボではなく黄トンボ、いやオニヤンマ、はたまた別の種類・・てなとこまでは知りませんが、僕は鳥やら飛行機やら空を飛ぶもんなら何でも好きなのでトンボもまた然り、いつまででも眺めていられます。
だって当たり前の話ですが、トンボにしろ飛行機にしろ前にしか進めません。バックが出来ないんですね。何とも潔いのです。
今日は8月16日、2019年も残すところ4か月を切ろうとしています。年末に近づくほどに整理やら何やらと、いわゆる振り返り気運が高まりを見せますが、僕は赤とんぼに倣って前だけ見て今を大切に生きることも忘れずにいたいものです。さて今日の晩御飯も全力で美味しいもの、食べましょうかね。
2019-08-16 20:22:40
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。しなの木ハウススタッフの志位です。
ヘルペスって一度罹ると完治しないらしい。ずっと再発し続けるんだそうです。
今日はハーブ鶏スモークにむっちゃ合うソースのレシピをご紹介します。
材料
ほうれん草 2束
牛乳 100gくらい
ガーリックパウダー あなたの望むだけ
とろけるチーズ あなたの望むだけ
塩・胡椒 少々
1.ほうれん草を割としっかり茹で、割としっかり水にさらします。
2.用意した牛乳の半量とほうれん草をフードプロセッサーで攪拌します。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、ガーリックパウダーをなんとなく炒め、2以外の残りの材料を全部ぶっこみ、少しふつふつさせます。
4.2を加え、温めて完成です!
これパンに塗ったりしてもイケます。ポイントとしてはほうれん草の苦みを滅却するところですかね。白ワインを少し投入すると大人な味・・・というよりチーズフォンデュと化します。それはそれで美味しいですよ。レッツトライ☆
2019-02-28 20:24:54
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
はじめまして。しなの木ハウススタッフの志位と申します。
最近「五香粉」という中華のスパイスにハマってしまい、どんな料理でもひとつパラパラせんと落ち着きません。
「ファスティング」「朝バナナ」「クレンズジュース」「レコーディング」などなど・・・極めてストイックなものから眉唾くさいものまで、星の数ほどあるダイエット。結局何したら痩せんねん・・・・
しかし裏を返せばこれだけ種類があると、自分に合った方法が必ず見つかるんですよ!
世に存在せしダイエット、全て試したと言っても過言ではありませんが、志位的には「糖質制限」がぴったりでした。今日は僕の大好きな糖質制限についてご紹介したいと思います。
*糖質制限とは
・カロリー制限は無し!唐揚げ・ステーキなど何でもOK!
・基本的に主食(パン・ご飯など)と糖質を避ける
というゆるーいダイエットです。もちろん、パスタや白いご飯が大好き!という方にはしんどいかもしれませんが、おかずならばおなか一杯になるまで、なんぼでも食べて構わんのです。僕のような大食漢には夢のようなルールです。
しかし一つだけ問題点が・・・
すぐにお腹すく
これ、なかなかキツイんですよ。しかもお腹空くときに限って人間忙しいじゃないですか。忙しいとスナック菓子に逃げるやないですか、チョコレートとか飴とか・・・
糖質制限中でも気軽につまめる、スナック感覚で食べられるタンパク質ってないんかいな・・・・・
あります。
こちらです。
ローズマリー薫る新種の鮭とば!ちょっと甘め!
にんにくなどは使用しておりませんので、休憩中につまんでもお口臭くならんのです!つまり女性に超おすすめなのです!
ぜひお試しくださいませ~
2019-02-16 21:13:47
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ