信州黄金シャモづくし
かつての「信州黄金シャモ三昧」を少し名前を変えてリスタート
花形のモモ、ササミ以外はスライスで、気軽に信州黄金シャモが楽しめます
信州黄金シャモを初めて食べた時の衝撃は忘れられません。その後、縁あってこの地鶏をスモーク加工するようになりましたが、ムネ肉のスモークを初めて作り、その噛みしめるたびに湧き上がる旨味に再び感動したのを思い出します。
以来、生産者でもないのに信州黄金シャモにのめりこんで、様々な商品を試作したり県外の展示会や各種イベントに参加したりして、販促活動に力を入れてきました。
しかし、その後、度重なるアクシデントで、需給のバランスは崩れ、市場は大幅に縮小し、生産者も激減していまいます。弊社も、せっかくお取引が始まったばかりのお客様や、メニューに入れてもらったばかりのお客様へ、商品が続かないからと頭を下げて回ったことは一度や二度ではありません。
販売店様やホテルや飲食店様の話ばかりで恐縮ですが、勿論、こちらのネットショッピングでも同様で、ひと昔前は定番ギフトだった「信州黄金シャモ三昧」はもう長い間削除されたままになっています。
そんな中、ここ数年は仕入先の東御市の「とや原ファーム」さんをはじめ新しい生産者も増え、信州黄金シャモの生産量も少しずつ戻りつつあります。
弊社は生産者ではなくメーカーなので、優れた原材料が無ければ何もできません。コロナ禍でまだまだ先行きは不安だらけですが、良い素材を提供してくれる生産者に感謝しつつ、その素材を活かした美味しい信州黄金シャモのスモーク製品を作り続けたいと思います。
あまり関係のない話でしたが、そんなわけで久しぶりに「信州黄金シャモ三昧」を復活させました。名前は『信州黄金シャモづくし』としたのは、前回は上記の理由から途中で断念せざるを得ませんでしたので、今回はそうならないようにとの思いです。
最後に、この商品はお客様にはこれまでも度々ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げますと共に、良い素材が安定的に入荷する限り、続けていきたいと思いますので、どうぞまたご利用をいただけますよう心よりお願い申し上げます。